【ひらくの田植え】3/29(土) 田植え体験+田んぼで青空ランチ

【ひらくの田植え】田植え+田んぼ横での昼食  ---> ¥5,750 税込
■イベント概要
3/29(土)にHiRAKUで借りている宮崎の田んぼにて、
一緒に田植えをするチケットです。

■タイムスケジュール(仮)
・3/29(土)
10:00-10:30 宮崎空港集合→移動
10:30-12:00 田植えスタート
12:00-13:30 ランチ
13:30-14:00 後片付け
14:00 渚の交番へ移動
14:30-16:00 味噌づくり体験
16:00-16:30 後片付け
16:30-17:00 宮崎駅周辺へ移動
18:00 懇親会スタート
20:30 解散

・3/30(日)
10:00 田植え予備日
(前日が荒天の場合、小雨の場合は29日決行します)

■このチケットに含まれるもの
・3/29 宮崎空港 → 田植え会場までの送迎
・3/29 田植え体験
・3/29 田植え後の昼食
・3/29 田植え会場 → 味噌づくりまでの送迎
・3/29 味噌づくり体験
・3/29 味噌づくり会場 →宮崎駅周辺までの送迎
・2025年 8月〜9月に到着予定の新米(購入者のみ)
===
・荒天により延期した場合の宮崎駅→田植え会場の送迎

■このチケットに含まれないもの
<ご自身でご予約、ご手配いただくもの>
・自宅 ⇄ 宮崎空港までのチケット
・宮崎駅周辺のホテル
・田植え中のお着替え・帽子・日焼け止めなど…
・味噌づくりに必要なエプロン

<現地で別途、代金をいただくもの>
・3/29 味噌づくり体験の費用(¥4,000)
・3/29 懇親会費用(¥6,000前後)
・高校生以下は体験料は無料ですが、昼食代金1名あたり¥1,500いただきます
 (3歳以下は全て無料です)

■集合時間・時間
3/29(土) 10:00@宮崎空港
(詳細な場所は別途購入者にご連絡いたします)

■持ち物
<田植え>
*必須*
・サンダル、水分(多め)、タオル、汚れ物を持って帰る袋
*推奨*
・帽子、日焼け止め、汚れた場合の着替え

<味噌づくり>
・エプロン、タオル、長髪の方は髪を束ねるもの

■申し込み後の流れ
参加前の情報などLINEオープンチャットにて連絡をさせていただきますので、
下記よりご参加お願いします。
オープンチャット「2025年ひらく田んぼPJ」
https://line.me/ti/g2/fMWYjgFxENBDIaMKNt4js0LAlbEMvEH8R6BYAQ?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

■宮崎空港
〒880-0912 宮崎県宮崎市赤江

■田んぼ会場 10:30開始
〒889-2161 宮崎県宮崎市加江田6417-27

■味噌づくり会場 14:30開始
渚の交番
〒889-2162 宮崎県宮崎市青島2丁目233
0985-65-1055

■懇親会会場 18:30開始
TAKE(テイク) MIYAZAKI アミュプラザみやざき店
https://take.owst.jp
宮崎県宮崎市老松2丁目2-22
アミュプラザみやざきうみ館7階


■申込締切
2025.3.7(金)

■3/29 雨天の対応
雨天でも基本的には実施をいたします。ただ、台風などが直撃した場合は延期となります。その際、本チケット分の返金は可能ですが、このチケットに含まれない部分でのキャンセルに関してはサービス提供者にお問い合わせください。

■ホテルの予約について
各自でホテルをご予約いただくことになります。
懇親会場所の観点から宮崎駅周辺でのご予約を推奨します。

■廣瀬俊朗の参加について
体調不良の場合中止にはせずに「実施」をいたします。

■諸注意:商品発送通知について
ご注文後、「商品発送通知メール」(「商品が発送されました」というメール)が届きますが、オンライン上での参加券なので、実際に商品(モノ)は届きません。当日はこちらで用意した受付表にて個人情報を照合して、受付を行いますのでご安心ください。

SOLD OUT

¥5,750

こちらの商品は完売いたしました。再入荷などについてこちらよりお問い合わせください。

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は送料無料です。

SOLD OUT

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「8.mpd.ac.jp」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「8.mpd.ac.jp」を許可するように設定してください。

通報する

RELATED ITEMS